2009-12-11

IMBA Term 1 - Day 12

今週はReadingを求められる授業が少なかったので、意外と楽に過ごしている。とは言えども、苦手なQuantitativeが3日間連続であったので、苦しい日々を過ごしているのだが。。。。
因みに、来週月曜日から週1回のスペイン語教室が始まる。17時~20時の3時間の授業なので、火曜日の課題は週末に対応しておいた方が良さそうだ。クラス定員は約10名なのに、クラスの人数は20名。10名近くはドロップアウトすると予測しているのだろう。

9:00 - 10:20      INFORMATION SYSTEMS Session 6
 今日は、「SaaS」と「Open Software」に関しての授業。Open Softwareは、ソースコードにアクセスを許可するものであり、Free softwareとは異なる。開発したソフトをOpen software化する戦略に関してのケースも行なったが、用語ばかりが先行してしまい、しっかり理解できているレベルに達していない。ISは面白いのだが、システム的なことになると弱くなってしまう。

10:30 - 11:50      FINANCIAL ACCOUNTING Session 6
 今日から、細目の授業が始まる。今日のテーマは「Accounts receivable」に関して。Accounts receivableの定義から、不良債権の償却方法を学ぶ。また、テキスト内のexerciseの解説。昨日の夜、該当のチャプターを読み込んでいたので、理解が進む感じだった。授業の最後に、授業に関するアンケートがあった。授業中に、教科書に書いてあるような内容を質問する生徒がいて、進行が遅くなっている気がしたので、その点をコメント。

12:00 - 13:20      QUANTITATIVE ANALYSIS FOR BUSINESS Session 6
 Computer lab で、昨日の授業内容をExcelで作業してみる。同じグループのイタリア人の隣の席をキープして、分からなくなりそうになると都度教わるという状態。(「今日はついてきているようだったな。」と彼にコメントしてもらったけど、自分でやってみてできるかどうかが問題だ。)

13:30 - 14:30      Regular Workgroup meetings
 学校からの指定時間は、14:00 - 14:30 だったが、13:30から部屋を予約して、結局15:30までグループワーク。来週のMarketingの課題に関して話し合い。ブラジル人の心理学専攻していたメンバーが、心理学的アプローチで皆に説明してくれた。彼女がいる為、Organization behavior(リーダーシップ論)、Marketing foundamentals (マーケティング)のケースで、人を中心としたアプローチのコメントを聞くことができて面白い。

No comments:

Post a Comment