2010-04-30

IMBA Term 2 - Day 42

今日は3つめの試験の日。やはり昨夜も遅くまで「cost accounting」の勉強。。。

基本的には、仕事で経理部やら製造部門と一緒に調整していた内容がベース。あとは背景の理解やら、別の方法を覚えて、計算演習をやれば良い感じなのだが、さすがに1日で全てを復習できるはずもなく、、、かなり絞って勉強。

12:00 - 14:50      COST ACCOUNTING    Session 20
教室を二つに分けての試験。
最初の30分は選択問題が10問。その後、15分の休憩を経て、90分でmini case問題を2題。途中で、どういうわけか20分の延長となる。それにしても、1問目のcaseは簡単だったが、2問目のcaseで完全にスタック。。。そもそも文意が分かりにくく(と言い訳をしておく)、文章内にある数字と、case内にあった総製造コストのテーブルの繋がりを理解する事にも時間が掛かってしまう状態。。。結果的に、20分延長してもらって良かった。記述部分で「target costing」に関して書き忘れたりとかあるが、終わってしまったものはしょうがない。。。
後半のcase問題のみ「教科書&ノート」持込み可能な試験だったが、大して役に立たなかった。。。というか、途中で煮詰まったときに、教科書をパラパラめくったが、全く意味を成さず。。。

15:00 - 19:30      Workgroup
来週火曜日(5月4日)にあるマーケティングのプレゼンに向けて話し合い。基本的にはアントレと同じプロジェクトなのだが、初めから構成を変えるらしい。自分の担当箇所も、前回から変わる事になる。18時ごろに解散となったのだが、自分は19時半頃まで粘ってやれるところまでは対応。また、日曜日に集合するので、試験勉強との兼ね合いを図らなくては。。。


帰りは、週末を無事に過ごせるように近所のスーパーで買出し。


2010-04-29

IMBA Term 2 - Day 41

マドリッドは本当に良い天気。。。。しかも、青空! この国には大気汚染というのは無いのだろうか?やはり新興国とは異なるのだろう。

でも、自分はと言えば、テスト週間。。。今朝は6時ごろまで勉強。4時間ほど寝てから学校へ。


11:30 - 13:20      MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT    Session 12
大ピンチ状態のEconのテスト。。。授業も好き、教授も好き、教科書も好き、でも試験は嫌い。。。
今日もTerm 1と同様に、前半30分で選択問題、後半60分で簡単な記述問題(3問)。教科書も結構読んでいったが、結局はノートで勉強するのが正解。もっとも自分の場合は、ノートだけでは理解が不十分なので教科書も読まざるをえないのだが。。。


家に帰ったが、部屋に入ると寝てしまうと思い、、、中庭のベンチで勉強する事に。結局、10分ほどうたた寝をしてしまったが、かなりすっきり。なんて言っている場合ではなくて、明日の「cost accounting」の試験勉強をしなくては。。。

こうすれば受かるMBA 2010

2010年MBA進学者がほぼ出揃った感じだろうか。。。自分の場合は、昨年の今頃になってIEの出願書類をそろえていたが。。。

ということで、自分が共同編集代表をしていた、「こうすれば受かるMBA」の2010年版の編集代表者(今年も2名)が決定。無事に引継ぎも完了。

「こうすれば受かる」は2000年から続いており、多くのMBA受験生にとって貴重な情報源の一つとなっているページであり、今後も、多くの受験生に見てもらえるようなサイトであり続けて欲しい、と思う。

====================================
こうすれば受かるMBA 2010 は下記URLからアクセスできます。
http://www.geocities.jp/kousurebaukaru2010_owner/
====================================

2010-04-27

IMBA Term 2 - Day 40

暑い。。。。最近、昼間の気温を見ていなかったが、今日は28度だった。20度弱くらいの、のんびりした感じがあっても良いのに、、、、低体温の自分にとっては、暑いくらいが丁度よいので良いか。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
今日のプレゼン資料を最終確認。プレゼンの練習を1回だけ行なう。

10:00 - 14:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 14-16
プレゼンの順番はランダムとの事で、授業の最初に決定する。自分達のグループは6番目で、1回目の休憩の後の2チーム目。。。。クラスの席は、グループごとに座る事に。。。。が、ここで自分のグループのプレゼン担当者が、諸々の数字がマッチしていない事に気がつく。慌てて、こっそりとPCを開けて修正。。。休憩時間中に、ダウンロード済みのファイルを交換して、一人がプリントアウト/製本してくる事になる。
プレゼンも無事に終了(自分は発表無し)して、山場が一つ終わった感じ。

15:00 - 16:30       MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT
自分達のクラスは進度が遅いとの事で、追加講義が実施された。

家に帰る前に、どうしても「みりん」を手に入れておきたかったので、「El Corte Ingles」で買い物してから帰宅。。。。木曜日、金曜日とテストなので、今日、明日は缶詰勉強予定。(明日は、なぜか休み。)

2010-04-26

IMBA Term 2 - Day 39

昨夜は、18時過ぎから20時30分時ごろまでTerm 1のmemberの家でgroupwork。火曜日にプレゼンがあるので、自分の担当箇所は、かなり気合を入れて前日中にプレゼン&レポートを作成。

不明な点のみをブランクにしてgroupworkにのぞむ。。。殆どのmemberも同じような感じ、、、だが、全く何もやってこないmemberがいたりして、時間が掛かる事に。。。

結局、23時ごろに家に帰り、夕食を食べた後、marketingの試験勉強をしようと思ったが、マラソン疲れ、groupwork疲れで、朝まで寝てしまう。。。(かなり十分な睡眠を取ってしまった。)


9:00 - 11:20      MARKETING FUNDAMENTALS    Session 11
Term 2の期末試験。Term 1では、1時間20分以内に、かなりの量のcaseを読み、回答しなくてはならず、殆ど満足な回答が出来なかったが、今回は最初から時間を延長してもらえる事になり、2時間20分の試験。問題数は5問と増えたが、caseも6頁くらいだったので、十分な時間があった。
caseは、Term 2で習った、pricing, distribution, service marketing, customer relationship, communicationといった内容がまんべんなくカバーされている感じ。

12:00 - 13:20       MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT    Session 11
EFP、RFP、EMP、RMPに関して学ぶ。。。複雑になってきたような気がする。

13:30 - 14:50      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 19
授業は前回の授業で全て終わっており、今日はグループプレゼンの日。自分達のグループは、イースター休暇前にプレゼンを完了しているので今日はリラックスして聞くのみ。
「McDonalds vs Burger King」、「Sony vs Nintendo」、「Nike vs Adidas」、「Islamic Bank of Britain vs Abu Dhabi Islamic Bank」(イスラム金融)、「Fiat vs Volks Wagen」といった主要企業の戦略やパフォーマンスを分析した結果を発表。

15:00 - 18:00      Workgroup
明日発表のアントレプレゼンの最終打ち合わせ。今日も、色々と問題があった。(と言っても、いつもの問題なのだが。。。)


Term 2のグループは、かなりスマートだったので楽だった。先週金曜日に全ての作業が終わり、皆で「ありがとう」メールをお互いに送りあったりして、来週は食事会を開催する事になった。メンバーの国の料理を食べる事になったのだが、意見を集約した結果「ロシア料理」。ピロシキ、ボルシチ、キャビアしか知らないので楽しみ。

2010-04-25

Madrid Marathon 2010



今日は、マドリッドマラソンの日。

フルマラソンと10kmマラソンとがあり、1ヶ月ほど前に「フルマラソン」を申し込んでいたのだが、結局何の練習もせず。。。昨日(土曜日)の午後になって、ゼッケンを取りに行っていない事を思い出し、走るかどうかは別にして、Casa de Campo内の「La Pipa」にゼッケンを受け取りに行く。

「練習していない」「明日、テストがある」「今日はグループワークがある」といった要因がある為、今朝になっても決心がつかず。でも、律儀なので、スタート地点のColonまでは行く事に。

スタート地点に着いたときは、ちょうど9時前で、空挺隊がパラシュートで5人ほど空から舞い降りてきているところだった。そうこうしているうちに「号砲」が鳴りスタート。。。。。こうなると、アドレナリンが突然上がってきて、「走るしかない!」という状態になる。

が、気分とは裏腹に体はついていかない。。。。5km地点までは若干苦しいながらも快調。。。そこから10km地点で早くも、スタミナ切れが。。。というか、呼吸するのが苦しい状態。この時点で、「10km地点でリタイヤするか。」と考える。でも、10km地点は「Colombia」で家から遠かった。。。

次に、「Nuevos Ministerios(新政庁)でリタイアするか」と思いながら走っていたが、着いてみると、まだ余力がある感じ。その次は、「家に近いBilbaoで、リタイヤするか」と思い、Bilbaoについたら「Japones頑張れ!!」と、後にも先にもここだけだったが、異常な声援が。。。。当然、リタイヤなどできず、、、、どんどん家から遠い方に走っていく事に。

この時点で、呼吸は苦しいわ、体(特に足の付け根)の間接は痛いわ、で、「ハーフマラソン完走」に目標を変更。Bilbaoから、Gran Via、Mayor広場、王宮といった17km~19km地点は本当に苦しかった。

結局、Oeste park入り口近辺の「ハーフ地点」の計測機を超えたところで終了!(だいたい2時間5分くらい)

フルマラソンは走れていないが、ハーフ分の距離を完走できて満足。と、同時に、この落ちまくっている体力をどうにかしなくては、と思った。特に34歳頃からの落ち込みが加速度的。。。

それにしても、このハーフ地点が、「Moncloa」という駅から400mの地点で、、、遠かった。

2010-04-23

IMBA Term 2 - Day 38

あっという間に、Term 2も終盤。今日提出のレポートが昨日完成したらしいので(自分は絡んでいない案件)、これをもってTerm 2のgroupworkは終了。group assignmentが比較的少なかった事と、毎週金曜日はTerm 1のgroupworkだったので、なんとなく拍子抜けな感じ、というのが正直なところ。。。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
昨夜のメンバーで再集合。今日が教授とのcoaching session、月曜日は別の科目の試験、火曜日はプレゼンの本番、といったスケジュールのため、今日中になるべく終わらせて、週末に1回集合して完成させる事にする。

10:00 - 11:20      MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT    Session 10
小テストが戻ってきたが、Term 1に引き続き大ピンチの状況。授業で習う事は興味深いんだけど、、、結局、理解できていない、という事なんだろう。

12:00 - 14:50      FINANCIAL MANAGEMENT    Session 17-18
Abercrombie & Fitchのvaluationに関して。

15:00 - 18:00      Workgroup
18時からのアントレのcoaching sessionに向けて作業。どのクラスも、Term 2の終盤と言う事もあり、groupworkの部屋は全て埋まっていて予約を取れない。結局、Pinar 9のcanteenで作業する事に。

18:00 - 19:00      Coaching session
18時から30分の予定が、開始が遅れた事もあるが、何だかんだで1時間弱のセッションになってしまった。ただし、coachingというよりは、グループ内のsolar energy経験者から情報収集をしている感じであり、終始雑談で終わる。。。。
因みに、自分達がミーティングルームに入る前にクラスメートの一人が、「アントレプロジェクトで発表した案件の製品化に成功した」という事で、教授にデモを見せていた。


結局、教授のフィードバックもかなり良かったので、そのまま1杯だけビールを飲みに行く。その後、自分は、Quatro Caminosの市場に行き、キムチ、豆腐やら野菜やらを買って、よるはチゲ鍋を堪能。

2010-04-22

IMBA Term 2 - Day 37

今朝は、プレゼンとレポートを製本してもらうために、8時半前にDHLのWorkcenterに行く。が、、、たった2冊の出力と製本に40分も掛かる。自分の前には客は一人だけなのに。。。。Operarions Managementの対象案件は、ここのoperationにすれば良かったのではないかと思うほどだ。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
昨日のプレゼンしたグループが大変そうだったので、プレゼン担当者以外に内容をブリーフィング。その後、予行練習を行なう。

10:00 - 11:20      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 18
台湾のAcerのcase。

12:00 - 13:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 13
Car washの事業を立ち上げた昨年の卒業生がゲストスピーカーとして登場。色んな意味で勉強になった。

13:30 - 14:50      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 19
今日もプレゼン。今日は自分のグループもプレゼンで、自分も4スライド分の発表を担当。
自分達のグループは、ビール会社のoperations managementを発表したのだが、何しろ数字が全く無く、教授のrequirementに応えられていないために、資料作成に苦労した。たくさん資料はあったのだが、会計事務所系のコンサル案件のため、如何に正しくstock takeできるようにするか、といった事にfocusした資料で使えず。。。
という事で、テーマ選択で失敗したような気もするが、、、product-process matrixで右下のほうにくる工場の勉強なんて中々できるものではないので、とても興味深かった。

16:00 - 21:00      Workgroup Individual
昨夜までは、operations managementにfocusしていたが、今日からは来週火曜日にpresentationのあるEntrepreneurship projectにfocusする事に。やはり5月初旬にpresentationのあるmarketing projectと同様の内容のため、気が楽ではあるが、、、、
早速、今夜からgroupworkがあるため、アメリカ人と事前作業を一緒に行なう。

21:00 - 0:30      Workgroup Term 1
Entrepreneurship projectのgroupwork。さすがに、全員、前回よりも作業をしてきており、かなり突っ込んだ話ができる。何となく、火曜日のプレゼンは乗り越えられるような気がしてきた。もちろん、週末に作業をしなくてはならないのだが。。。
結局、かなり遅くなりそうだったので、23時前にピザの出前を取る事に。「Domino」の方が美味しいらしいが、最近のcaseにあった「telepizza」を試してみる事に。。。。自分の感想としては、全然OKなのだが、、、皆からは不評だった。




2010-04-21

IMBA Term 2 - Day 36

思えば、この2日間で6時間ちょっとしか寝れていない。。。。なので、朝から異常なほど眠いが、今日を乗り切れば楽になるはず、と信じているのだが。。。一方で、金曜日を締切りにしている別のプロジェクトがあるので、また忙しい日は続くわけだが。。。

9:00 - 9:30      IMBA 2009 N1 Making Change Happen Briefing
Term 2が5月6日(木)に終了するが、Term 3が始まるまでの、5月7日(金)から1週間は、「Make Change Happen」というセッションがある。今日は、そのプログラムの説明。Bainが扱っている実際のcaseを元に、case competitionを行なうらしい。最後にプレゼンを行ない、各クラスで選ばれたグループは、Bainに対してプレゼンを行なうチャンスがあるとの事。しかも、プレゼン後は、カクテルセッションに招待されるらしい。。。

10:00 - 11:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 12
Dow Chemicalの企業内起業のcase。

12:00 - 13:20      COST ACCOUNTING    Session 19
ColorScopeという製版会社のcaseで、Term 2で習った事をreviewしていく感じのcaseだった。
最後に、試験の説明があり、教科書、ノート持込みOKの試験との事。。。。ラッキーなのか、よっぽど難しい問題が出るのかどちらかなのだろう。。。

13:30 - 14:50      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 18
今日と明日は、10グループによるプレゼンの日。自分のグループは明日なので、今日は聞くだけだが、どのグループも授業で習った事を実際の事例に当てはめて上手くまとめている。。。。自分は、プレゼン作成係なので、色々と参考になった。因みに、Q&Aセッションは、プレゼンをしていないメンバーが回答しなくてはならず、教授が質問者と回答者をガンガン指名していく。どのグループも役割分担をしているので、回答者はかなり苦しい状態。。。確かに、教授のrequirementは、「グループメンバー全員で取り組む事!」となっているのだが。。。

15:30 - 21:00      Workgroup Term 2
今日プレゼンしたグループの内容を若干反映させて作業。17時ごろに一旦目処がたったので、3人でプレゼンの練習を行なう。が、やってみると、またまた修正箇所がたくさん見つかる。修正を重ねながら、20時ごろに練習終了。レポートもほぼ完成しているので、最終確認を行なって、今夜中にメンバーに送付して終了予定。


イギリス人と最終作業を終了させた後、二人で「金太郎」という中国人経営の日本料理屋で夕食を食べる事に。今日で二回目だが、夜も回転方式だった。コースメニューをオーダーしても良さそうではあったが。。。

思えば、自分達は二人はクラス最年長コンビなので、二人でしみじみとTerm 2を振り返り、、、、人生を語り、、、ゴシップで盛り上がり、、、、食べ過ぎた。。。。

2010-04-20

IMBA Term 2 - Day 35

いよいよ本当に忙しくなってきた。。。プレゼンやらレポートが入っている事もあるが、更には所属している2つのグループを行ったり来たりしなくてはならないので、スケジュール調整が大変。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
プレゼンの体裁を大分整えたので、さらっとメンバーに見せて検討する。3人のテンポは良いのだが、ベクトルが若干ずれているのが気になる。

10:00 - 11:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 11
TelePizzaというスペインの宅配ピザ屋のケース。アントレの案件ではあるのだが、strategyに重点がおかれているcase。最近、授業で扱うcaseが、他の授業で扱う内容とかぶるようになってきており、面白く感じる。

12:00 - 13:20      COST ACCOUNTING    Session 18
「Nissan」のcaseを利用して、「Target conting system」に関して学ぶ。市場情報から販売価格を決定して、日産の希望するprofitを決定、その差がcostとなり、このcostに合わせて製造できるように検討していく手法。

13:30 - 14:50      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 17
「Philips」と「Matsushita」を取り上げて、両社のglobal化戦略に関して検討。

15:00 - 16:30      Workgroup Term 1
Operations managementの打ち合わせ。通しでプレゼンをやってみて、その後不明確な点の修正を行なったりする。ただ、どうしてもconclusionに納得いかず、、、、明日group memberの意見を聞く事になる。その後、guidelineの評価基準を確認したが、自分達のプレゼンでは、50%分の評価が最低になってしまいそうな事に気がつく。。。今夜、作業をしなくてはならない。

21:00 - 23:30      Workgroup Term 2
夕方突然知らされたミーティング。どうやら、自分が風邪をひいて休んでいた時に決定したミーティングのようだ。。。。昨日も行ったフランス人の家に行き、アントレのグループワーク。Finance plan担当のブルガリア人がPLの項目の一つずつに質問をし始めてきた為、彼の対応に1時間半。。。この忙しい最中に1時間半のロスは痛すぎる。。。自分は、木曜日まで別のプロジェクトに掛かりっきりなので何も出来ない状態。。。、往復の時間も合わせて、3時間のロスは痛すぎる。


2010-04-19

IMBA Term 2 - Day 34

最近のマドリッドは夜まで明るい。(バス停の時間を見ると分かるが、20時38分でこの明るさ。)










先週金曜日の新聞で知った「アイスランドの火山による空港閉鎖」は、影響がかなり広がっているようだ。飛行機の乗客もさることながら、貨物も止まってしまっている事を考えると、貿易を行なっている会社も大変だし、個人生活にも影響が出てくるのだろう。

それにしても、この影響はいつまで続くのだろうか?5月中旬に、ParisのHECでMBATがあるのだが、それまでに復旧するのだろうか???

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
今日は全員参加。Financial management組と、Operations management組に分かれて話し合い。どちらも締切り間近で、お互いの事を気にせずに話し合い。両チームとも、かなり充実した話し合いができた感じ。我々グループも、プレゼン、レポートの形は出来上がったので、あとは残り2日間で揉んで整えていく作業。

10:00 - 12:50      MARKETING FUNDAMENTALS    Session 9-10
昨夜、教授からクラス全員にメールが入り、「イギリスからの飛行機が飛ばないので、明日の授業はwebでの授業にする。」との事。まさか、こんな所まで影響があるとは。。。。
Web授業は、教室のスクリーンに教授とプレゼン資料を映し出して、マイクを通してインタラクティブに行なうものだったのだが、色々と設定に時間がかかり30分遅れでスタート。
今日のテーマは「CRM」。CRMは、新規顧客開拓よりも、顧客維持、顧客関係強化の為に使う手法。新規開拓よりも少ない経費で、多くの効果をもたらしてくれる、という考え方である。また、顧客のloyaltyを測定する要素としては、「repeat purchase (behaviour)」と「commitment (attitude)」の二つである。Loyaltyを高めるためには、①「customer behaviour」をよく理解し、②顧客を正しく「segmentation」して、③「customer value」を高める事。
caseは、イギリスのネクター社(顧客ロイヤルティプログラム会社)に関して。

13:30 - 14:50      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 16
Jollibieeという会社のcaseを利用しては、企業の国際事業開拓に関して学ぶ。


授業後、家に帰り、明日のアントレ、Cost accountingの予習と、Marketingの作業、Oepration managementのプレゼン修正を行なう。その後、Prado美術館裏のgroup memberの家に行き、group work。


20:45 - 23:30      Workgroup
プラド美術館裏のフランス人の家に行きグループワーク。しっかり作業をやっている人と、全くやっていない人の差がついており、最終的に誰かが手助けしなくてはならないのだろう、、、、が、皆時間がない。
途中、近所のピザ専門店から出前をとって、つまみながら作業をする。(一人、1枚の計算でオーダーされていたので、食べきれない。。。ピザが駄目だと言う人、マッシュルームが駄目と言う人、色々なコメントが面白い。


2010-04-16

IMBA Term 2 - Day 33

ようやく復調! 1日じゃ治らないと思い、昨日は生活を二日分にしてみた。具体的には、家に帰り16時ごろに就寝、21時過ぎに起きて、あれこれしてから、3時ごろ再び就寝。2回とも、かなりの大汗をかいたので熱がひいた感じ。という訳で、万全ではないが、今朝からは気力も出てきた。良かった良かった!

因みに、朝学校で新聞を見たら、アイスランドで噴火があり、飛行機は欠航するわ、北欧やら、イギリス、フランスの空港も閉鎖になるわ、灰による影響も広範に及ぶとの記事があるのを目にした。幸いな事にスペインには影響はなさそうだが、ユーロ圏は打撃を受けるようだ。。。(でも、これって為替的には嬉しい事になるような気がする。。。)

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
金曜日なので前期のGroupでmeeting。アントレとマーケティングに関しては話し合う。取り扱う内容を同じにしたので、大分楽にはなったが、reportとpresentationまで持っていくにはまだ力技が必要となりそう。自分の担当パートも進捗させており方向性も見えているので、後はoutputするだけ。(これが時間が掛かる。)

10:00 - 11:20      MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT    Session 9
1時間の授業の後、20分の小テスト。昨日は、殆ど集中力が切れている状態で勉強にならなかったので、自分の常識力で試験に臨んだ感じ。。。

12:00 - 14:50      FINANCIAL MANAGEMENT    Session 15-16
マリオットのcase。2つのグループがプレゼン。宿泊事業、レストラン事業、等と事業別に関連業界と比較をしていく。。。
この授業は2セッション連続の授業なのだが、途中の10分休みで生徒が時間通りに戻ってこない事を怒っている感じだった。ついに、今日は時間通りに戻っている人たちだけに名前を書かせて、出席点を付けてくれる事になった。何だか、この授業を受けていると、自分の高校時代の授業を思い出す。

帰宅後は、iTuneをダウンロードして、音楽ラジオを聴きながら勉強。2~3日間、ほとんど勉強していなかったので。。。

後は、牛肉と玉ねぎだけでハヤシライスを作って堪能。。。意外に上手くいった。というか、失敗のしようがない料理なんだな。

2010-04-15

IMBA Term 2 - Day 32

昨夜はかなり早く寝る。しかも、熱が6度2分くらいまで下がっていたので、あと少しという感じだったが、、、今朝になって、またまたかなり辛い。。。(昨日の朝よりはマシだったが。) 授業前には日本人の同級生にマッサージをしてもらう始末。完全に年寄り状態だ。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
体中が痛くて、ゆっくりしか歩けず、、、2分ほど遅れてしまったが、部屋の中にはイギリス人のみ。結局、operations management担当の3名しか集まらず、operationsに関して話し合う。個人的には、この1時間を有効活用できていないのが課題。

10:00 - 12:50      FINANCIAL MANAGEMENT    Session 13-14
2連続のセッション。最初のセッションで、「Cost of capital」のプレゼンをやったグループがあったが、皆に教えてくれるようなプレゼンで最高だった。
その後、WACCなどに関して授業を受けるが、熱で「ボー」としてしまい、全く駄目。。。

13:30 - 14:50      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 17
今日は、guest speakerによる講演。講演者はPE firmに勤務しており、PEのビジネスモデルの説明の後に、operations managementが如何に役立つかと言う話だった。
でも本来は、PEの力で改善してもらうのではなくて、自社で改善すべきなんだろうな。もっとも、そういう力のある会社はPEが絡んでくる事も無いのだろうけど。。。

結局、授業を最後まで受けても体調が悪くなるばかりなので、group workはスキップして直ぐに帰宅。。。温かくして安静にしていることに。

本当は、夜に「Russian evening」なるpartyもあったのだが、キャンセルする事に。ロシア、、、、10年以上も前に、モスクワにちょこっと寄って、クレムリン、赤の広場に面している「グム百貨店」の中で、ハンバーガーを食べる為に、ビニール袋に入れた札束で支払いしたのが懐かしい。。。。イースター休暇中にロシアに行ったブラジル人に写真を見せてもらったら、全然違う町になっていた。卒業したら行ってみたい。

2010-04-14

IMBA Term 2 - Day 31

昨夜は、一通りの予習を終わらせた後に、先週アントレの教授に依頼されていた事をこなすために、3時30分頃まで時間を費やしてしまった。しかも、体が異常に寒く、背中の筋肉がパキパキの状態で就寝。。。。

朝起きてみると、完全に熱がある状態。しかも喉が痛い。睡眠不足で、寝ている間の放熱が十分に出来ていない為なのか、、、色々と迷ったが、ここで無理すると、熱が長引くと思い、思い切って学校を休んだ。(会社だったら絶対に行くのだが。。。)

メンバーにメールを入れた後、解熱剤を飲んで、再び就寝。14時ごろに起きたら楽になっていたので、15時からのミーティングには行く事にした。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings


10:00 - 11:20      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 15


12:00 - 13:20      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 16


13:30 - 14:50      COST ACCOUNTING    Session 17


15:00 - 17:00      Workgroup
Operations managementに関して打ち合わせ。男性陣3名で小グループを組んでいるので、さくさくと進む。しかも、一人はコンサルタント、イギリス人と自分はメーカー出身で、二人とも製造現場の知識があるので、サクサクと話がすすむ。綺麗に整理して、日曜日までに各分担を完成させて、月曜、火曜で見直し、水曜日にレポート提出、プレゼン実施と言う事で合意。


meeting終了後に、すぐに家に帰ったが、やはり背中の痛みが。。。。 幸いな事に、明日の授業は準備が大変ではないので、さっさと寝る事にする。

2010-04-13

IMBA Term 2 - Day 30

今日は朝から雨。傘を持たずに家を出たので、濡れながら学校に行く。天気予報も今週は1週間雨。。。しかも、若干寒い。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
今朝から、来週のOperations managementのプレゼンの準備を本格的に始める。よくよく検討しようとすると細かい資料が全く無い。。。「じゃー、この部分は、こういったassumptionとすると、ここはこういう風にassumeできるよね。」なんて会話ばかりで、assumptionだらけのproduction lineに関しての発表になる見込み。。。

10:00 - 11:20      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 15
まず授業の初めに、「Japan Trek」に参加したイタリア人が、TOYOTAの工場見学に関してプレゼン。
授業は、「Shouldice Hospital」のcase。専門病院(operationがsimple)でのoperations managementを学ぶ。

12:00 - 13:20      COST ACCOUNTING    Session 16
予想通り、4回目の小テスト。いつもより、計算問題が多く、10分の制限時間ギリギリまで時間が掛かってしまう。
今まで学んだ「CVP」をreviewした上で、「White night」のcase。どうやら、初めて授業で出すcaseのようで、caseの読み取りが難しい。。。

13:30 - 14:50      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 14
フランスの「Vivendi」のcase。元来、水道事業を行なっていた会社が、多角化を進めた末に失敗し、社長が交代してリストラを行ない、更にコア事業の買収を進めたが、Seagram社の買収で失敗してしまったと言うcase。Seagram社の買収では、事業的にはシナジー効果がありそうだったが、米国向けのコンテンツを、フランスのチャネルで普及させようとしたために、全くシナジーが出なくて失敗してしまったというもの。

15時前に授業が終わり、17時からのgroup meetingまで中途半端な時間があるので、アメリカ人と一緒に「Maria de Molina 7」の1階にあるコミュニティスペースで明日のcaseを読む事に。ここは、人が殆どこなくて静かで集中できるし、ソファーもあるのでリラックスする事もできて中々良い。

17:00 - 18:30      Workgroup
マーケティングとアントレに関してのgroup work。皆、時間が無いのでさくさくと進めて、さくさくと終わらせる。いよいよ、来週、再来週の山場に向けて本格的になってきた。


以前、日本人の先輩夫妻に、「パスタを塩と重曹で茹でるとラーメンになる」と言う話を聞いていたので、試してみる事にした。帰りに近所のスーパーで重曹を手に入れて、家で「あんかけラーメン」を作ってみる。意外に、上手くいった。重曹の分量、スープの味、パスタ麺の種類など、色々と改良点があるが、ラーメン好きの自分としては、いつでもラーメンを食べる事ができる事が分かり嬉しい!



【左が重曹】

2010-04-12

IMBA Term 2 - Day 29

先週末から、自分の住んでいるマンションの中庭が開放された。なので、シートを敷いて、日焼けをする人たちがチラホラと。。。10人くらい。自分の部屋は中庭と同じ目線で、しかもレースのカーテンしかないので、何だか落ち着かない。。。プールは5月から開放されるらしいので、早く活用したい。

9:00 - 16:50      CAREERS II    Session 1-3
今日は、通常の授業が無く、外部コンサルタントによるCareerに関するセッションのみ。色々と事前に準備しなくてはならず、日曜日にそこそこ時間を掛けて準備したのだが、一切使用せず。。。
それでも、個人的にはとても貴重な時間だった。授業の最後に、自分のCVとやりたい仕事をreviewしてもらい、今困っている事などに関して相談させてもらった。

17:00 - 20:00      Spanish classes
今日のセッションが長かった事と、昨日勉強できていない事を理由に、スペイン語レッスンはスキップ。。。

18時頃には家に帰り、やらなくてはならない事をセッセとこなす。何ということの無い日だった。

2010-04-09

IMBA Term 2 - Day 28

昨夜は風が強かったような気がした。当然、花粉が舞ったわけで朝からクシャミで起床。なので、いつもどおり朝から花粉症の薬を飲む。

これが本当に花粉症用なのかどうか分からないが、薬局で身振り手振りで花粉を表現して、「allergy用の薬が欲しい!」と言ったら、アレルギー用の薬を出してくれた。(1日1回服用、20錠、6.4ユーロ) 一応、効果はあるのだが、きっと一般的な(花粉症用ではない)アレルギー用の薬なんだと思う。










9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
金曜日なので、前期のグループでのミーティング。今日の午後のアントレプロジェクトのcoaching sessionに向けて最終的な確認。

10:00 - 11:20       MANAG. ECONOMICS:POLICYMAKING; THE GLOBAL CONTEXT    Session 8
今日は、貨幣流通量と為替変動の関係に関して学ぶ。

12:00 - 14:50      FINANCIAL MANAGEMENT    Session 11-12
「Risk & Return」の授業。エクセルを使用しての説明をしてもらえるのだが、全く絡んだ事の無い分野なので理解に時間が掛かる。日本から購入した本を開いてみたら、同じような事を数ページで説明している。かなり役に立つ。

15:30 - 16:30      Coaching session
アントレのcoaching session。これは、グループ単位で教授の助言をもらえるもの。自分達のグループは、1月末、2月末のプレゼン、coachingのfeedbackが全く駄目だったので、急遽project内容を変更。なので、他のgroupに比べてかなり遅れを取っている状態。。。だが、今までの教授の態度と全く違う。どうやら、自分達の選んだproject内容を気に入った模様。。。「関係者を紹介しよう!」とも言われる程。と言う事は、教授の評価は、「business idea」次第と言う事なのだろうか。


Coaching session後に、皆でSerrano通りのバルで昼食を食べる。(既に17時ごろだったが。。。) 話題は、教授のあまりの豹変振りについて。色々と問題のあったgroupだったが、今となっては、このterm 1のgroupで一緒に話しているのが一番落ち着く。(term 2のgroupも良いmemberに恵まれているが、まだ紳士的な仲間同士という感じ。)

2010-04-08

IE China Club Dinner

アントレプロジェクトも、明日のプレゼンに関しては目処がたったので、夜は「IE China Club」主催のDinnerに参加。

本当は18時~19時30分の予定で、「Doing Business in China」という講演で、スペイン最大の電話会社「Telefonica」の中国ビジネス担当者と、Deloitteでスペインと中国のビジネスの橋渡しをしているコンサルタントの話を聞く事ができたのだが、group meetingがあったので断念。。。

「Doing Business in China」というテーマは、今まで多くの講演会を聞いてきており、相対的に欧米企業のほうが日系企業よりも戦略的に中国市場に取り組んでいるように感じてきていた。そんな中で、スペイン企業(といっても、Telefonica限定なのだが)がどのように中国市場に取り組んでいるのかが興味深かったのだが。。。。出席した人に聞いてみよう。

21時からの夕食は、Gran Viaにある「ニーハオ」という中華料理屋。総勢40名ほどだろうか。味はというと、美味しいのだが、やはりパンチの無い中華料理。。。スペイン人の口に合わせているのだろうか。。。

Ni Hao
Silva 20, Madrid
tel: 915 222 059



IMBA Term 2 - Day 27

例の如く、アントレプロジェクトに悩まされており、昨夜も3時半頃まで。。。というか、今日締切りのFinancial Managementのレポートは自分のパートが終わっていたので安心しきっていたのだが、2時半頃になって最終作成担当のドイツ人から連絡があり内容を確認して欲しいとのこと。。。結局、これで寝るのが45分遅くなってしまった。。。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
FMのレポートの最終確認を行なう。ギリギリの提出20分前に全て完成。その後、来週のFinancial Managementのcaseの打ち合わせ。

10:00 - 12:50      FINANCIAL MANAGEMENT    Session 9-10
「Working capital」に関する授業とcase分析。今まで順調だった事業でも、売上が下方にぶれたり、売上にあわせた製造を行なわず在庫が増えたり、collectionとpaymentの支払いサイトが逆転していたりすると、cashが足りなくなってしまうという、一般的なcase。

13:30 - 14:50      COST ACCOUNTING    Session 15
製品ミックスによってBEPが代わってくるといった内容に関しての、演習問題、case問題。

16:00 - 20:00      Groupwork
明日の教授へのプレゼン資料準備。何とか、形になるところまで完成させた。4月末のプレゼンまで、まだまだ道のりが遠いが、かなりホッとしている。


授業後は、家賃を支払いに大家さんのところに。今日は息子だけだったので、イースター休暇中のこと、彼の大学卒業後の話などで盛り上がる。。。

2010-04-07

IMBA Term 2 - Day 26

今日は1限の授業がなかった為、昼からの授業のみ。なので、懸案事項となっているレポート2件作成の為に、朝4時まで作業。。。。それでも9時過ぎに起床しているので5時間は寝ている。

12:00 - 14:50      MARKETING FUNDAMENTALS    Session 7-8
Service業界におけるマーケティングに関して。サービス産業とは、商品がintangibleなので一般的なマーケティングと異なる。特に、顧客と接するスタッフの役割は非常に重要となってくる。
その後、「Starbucks」のCustomer Serviceに関してのcase。自分のgroupがプレゼンだったが、担当案件では無かったので発表役は無し。

15:30 - 20:00      Workgroup
明日提出のFinancial Managementに関してのミーティングと、金曜日にCoaching sessionのあるアントレのプロジェクトに関してのミーティング。FMは目処がたったものの、アントレは全く目処がたたず。。。かなり深刻な事態。。。

ミーティング後は、そのまま学校で作業を行ない、更に家で作業。。。あまりにも使える資料が少なすぎて、、、しかも、ターゲット市場がフランスなのに、フランス語の資料は読めないという有様。。。時間がどんどん過ぎていく。。。これを木曜日には終わらせて、金曜日からはOperations Managementのレポート/プレゼン準備に取り掛からなくてはならない。

2010-04-06

IMBA Term 2 - Day 25

ついに今日から授業再開。。。昨夜は2時過ぎにはベッドに行ったのだが、全く寝付けず。。。ちょっとウトウトしたかな、と思ったら朝だった。

学校では、休暇中の活動を皆で報告しあっていたが、中庭で「Japan Trek」に参加したmember達が、皆に「Japan Trek」の充実振りを話していたのが印象的だった。「一つの自動販売機から温かい缶と冷たい缶が出てくるんだぞ!」「NTT docomoに行ったら、映画のマトリックスの世界があったぞ」などなど、、、「企画して同行してくれた日本人達に感謝している!」とも。一方で、自動販売機の必要性が分からない人や、NTT docomoが何なのかさっぱり分からない人たちはキョトンとしている感じ。「来て、見て、触って」って重要だな~、なんて思ったりして。それにしても、参加したmember達は貴重な経験が出来たみたいで、羨ましい限りだ。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
まだ休暇モード。。。休暇中の話をしながら、それぞれが抱えている課題を、それぞれで作業する感じ。

10:00 - 11:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 8
今日のcaseは「E-Ink」。。。自分が勤務していた会社も絡んでいた「電子ペーパー」。Caseでは、E-Inkが、「1. Large Area Displays」「2. Flat-Panel Displays」「3. Publishing (Newspaper/Books)」という、3つのphaseに分けて計画を立てている事を説明しており、教授の結論としては、「資金調達、リスク分散といった観点では、こういった計画も良い。」というものだった。
でも、最初の2つって、、、パイロット案件ばかりで、殆ど実用化されていないに等しい気がする。。。彼らの事業が大きく伸びたのは、Amazonの「Kindle」や、Sonyの「LIBRle」の資材として採用してもらえた、3番目の成功によるものだと思う。

12:00 - 13:20      COST ACCOUNTING    Session 14
前回の「Inventory control」に関してのreviewを行ない、その後、「Cost-Volume-Profit Analysis」の授業。。。要は「Break-even point」を計算できれば良いのだろうか?ちょっと不安なので、要復習。。。

13:30 - 14:50      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 13
今日は、「PepsiCo」のcaseを利用して「Diversitification」に関しての検証。PepsiCoは、過去にM&Aを繰り返していたが、食品に関する3つのcore segmentにfocusする事にした。「1. Soft drinks」「2. Snacks」「3. Restaurants」の3つの事業。それぞれの事業のKSFを分析して、1と2は「marketing」が、3に関しては「operation」が重要である事を確認。結果、1と2ではシナジー効果があるが、3に関しては1とも2ともシナジー効果を見込めない、というcase。
要は、「事業を多角化する際には、シナジー効果の見込める正しい事業を選択する事」との事だ。

15:30 - 17:00      Workgroup
朝になって判明した、全く進捗していないFMのレポートに関して、とことん話し合い。caseがあまり明確で無いが、可能性のある失敗原因の洗い出し、検証をするところまで共同作業。その後、各自で担当箇所のreportを作成する事に。

2010-04-05

Easter break 最終日

今日はeaster休暇の最終日。

昨日のお昼ごろから、思い出したかのように色んなメールが飛び交う。

自分も、今日は16時~21時でアントレとマーケティングのgroup workがイタリア人の家であった。(何しろテーマを変更したために、進行が他グループに比べて著しく遅れている。。。)

約10日ぶりに皆で顔を合わせて、休み中の情報をアップデート。。。。そして、殆どの人が休み中に作業をしていなかった事に気がつく。。。

という事で、21時過ぎに家に帰り作業。。。。休暇中は、「1速」どころか「エンジンブレーキ」が掛かった状態であったが、今夜からいきなり「5速」でスタートしなくてはならない。5月初旬のテストまで息つく暇は無い感じ。。。

2010-04-03

カレーライス飲み会

今日は金曜日だが、復活祭祝日。

昨夜2時頃に旅行から戻ってきたので、朝はゆっくり起床。その後、中心街にある「El Corte Ingles」まで行き、食材を調達。(近所のスーパーや市場は休みのため。)

16時過ぎから、友人2名に我が家に来てもらい、まったり飲む。と、同時にカレーを作ってみる。結局、全て友人に作ってもらったのだが。。。。気がつけば、朝4時。楽しいひと時はあっという間に過ぎるものだ。


2010-04-01

Easter trip - Day 5

ついに旅の最終日。

今日もゆっくり起きて、11時ごろから行動開始。まずは、ローマのサンピエトロ、ロンドンのセントポールに次いで、世界3番目の規模といわれるカテドラル(大聖堂)を見学。20分ほど並んでから内部に。

内部は、新大陸を発見したコロンブスの霊廟があったり、聖書の各場面をモチーフにした金色に輝く世界最大の木製祭壇があったり、ゴヤやスルバランの絵が普通に飾ってあったりと、大聖堂の力を垣間見た感じ。更には、高さ98メートルのヒラルダ(風見鶏)の塔にも歩いて上り、町を一望する。

その後は、闘牛場の見学ツアーに参加して、闘牛の歴史を学ぶ。因みに、今シーズンは4月4日に開幕するとの事。闘牛場の壁(黄色、白)と地面(黄色っぽい)が太陽に反射して、独特の眩しさを醸し出しているのが印象的だった。

結局、18時ごろにセビージャを後にして、高速道路でマドリッドへ!

ガイドブックを見ていたアメリカ人が、途中に「トルヒーリョ」という小さな町があることを発見。時間的にも、ちょうど夕食時になりそうだったので立ち寄る事に。

かなり小さな町だが、ペルーを征服した「フランシスコ・ピサロ」の故郷としても有名な町。この古い町でも、厳粛な雰囲気の中processionが行なわれていた。町の一番上にある古城まで登り、その後マヨール広場のBarで軽く夕食。

23時ごろにトルヒーリョを後にして、2時頃にマドリッドに戻ってきた。最後に、次回は北部地方を一緒に旅行する事を約束して解散。

金額は、宿泊・食事・見学料・ガソリン代など全て含めて「350ユーロ以内」で収まった。当初予定は250ユーロだったので、かなりのオーバーだが、「4泊5日」「ハイシーズン」「満喫した」という事を考えれば自分としては大満足。この旅を企画してくれたイタリア人、アメリカ人に感謝だ。

【カテドラル】
【クリストファー・コロンブスの霊廟】
【世界最大の木製祭壇】
【ゴヤの絵】
【ヒラルダの塔から町を見下ろす】
【中庭からヒラルダの塔を仰ぐ】
【マエストランサ闘牛場】
【闘牛場内部】
【帰り道に寄ったトルヒーリョのマヨール広場】
【トルヒーリョの旧町並み】
【コンキスタ侯爵邸前を通るprocession】
【マヨール広場前で夕食】
【かなりの有名店だった模様】