2010-01-13

IMBA Term 1 - Day 24

結局、昨日も午前3時まで作業。成果としては、Quantitativeのレポートが、ほぼ完成。最悪でも提出できる状態にはなったので一安心。後は、怪しいところを確認して、木曜日の試験後にreviseして製本すれば完了。そして、木曜日の夜からは、Accountingの課題のCash flowを開始。。。。初心者なのに、Marketingを先に終わらせている自分だけが時間があるという事で担当することになってしまった。自分の勉強にはなるけど、、、、グループのパフォーマンスに貢献できるのか心配。。。また週末に掛けて寝る時間を確保できなさそう。。


9:00 - 10:00     Regular Workgroup meetings
 昨日に引き続き、workloadのallocationを見直し。何故か、自分が担当する案件が増えていく。。。。というか、今後の課題には全て絡む感じ。いったい、どうなってしまうのかワクワクします。
 その後、ENTREPRENEURSHIPのケースに関して話し合い。Blue Ocean Strategyで分析するケースだったのだが、Blue Ocean Strategyを知っているのは自分とフランス人だけだった。。。具体例を出して説明。

10:00 - 11:20     MANAGERIAL ECONOMICS: MARKETS AND CONCEPTS    Session 6
 前回受けたテストは明日返却されるらしい。そして、次回のテスト(quiz)は来週月曜日だという。。。。 

12:00 - 13:20     FINANCIAL ACCOUNTING    Session 12
 ついに、Liabilitiesの説明。概要と、Leaseに関して。

13:30 - 14:50     ENTREPRENEURIAL MGMT I    Session 8
 サーカス業界を取り上げて、差別化戦略に関して学ぶ。授業中は、ポーターの5Fのフレームワークを使用してcaseの議論が展開されたが、授業後にブルーオーシャン戦略に関しての質問をしたところ、5Fで分析した後に、Bargaining power of customerとSubstituteに関してブルーオーシャンのフレームワークを使用して分析すると良いらしい。5Fの欠点は、使った人が、業界内の競合や、Suppliers(つまり既存ベース)にfocusしてしまい、差別化を図る為の「out of box」の考えにならないことにあるらしい。つまり、差別化戦略を検討するに当たっては、Bargaining power of customerとSubstituteの方が重要なelementであると言えるようだ。
 授業の最後に、「シルク・ド・ソレイユ」に関しても言及。従来のCircus業界からの差別化を図り、新しいマーケットを創造した事例。





明日は、Quantitativeのテスト。結局、レポート作成に時間が掛かってしまい、自分の試験勉強は今日一日だけ。。。レポート作成時に学んだ内容が活用できることを祈って早く寝ます。





No comments:

Post a Comment