2010-03-25

IMBA Term 2 - Day 23

最近のマドリッドは暖かい。気温が20度近くまであがったりする。なので、今日も薄着。こういう時に限って、ちょっと寒くなったりする。。。夕方、学校帰りに気温を見たら8度。。。

9:00 - 10:00      Regular Workgroup meetings
明日のプレゼン担当部隊が一生懸命作業をしている。自分は、絡んでいない作業だったので、operations managementの自習。

10:00 - 11:20      STRATEGIC MANAGEMENT    Session 12
Term 2の後半授業に向けての講義。イースター休暇後は、「diversitification」(多角化)と「internationalization」(国際化)を学ぶことになるとの事。今日の授業では、主に「diversitification」に関して学ぶ。(よって、caseは無し。)
一般的な話として、「新製品」「新市場」を狙う場合には、「diversitification」となる。当然、これは「market growth」の為であるわけだが、手段としては、①internal growth、②M&A、③joint venture、④allianceといったものが挙げられる。
但し、ちょっとした多角化は企業パフォーマンスを向上させることもあるようだが、core competenceから掛け離れるような大掛かりな多角化をしてしまうと逆に企業パフォーマンスを落としてしまう結果になりやすい。他にも細かい説明を受けているが、要は低パフォーマンスになったからといって、安易にM&A等で多角化しようとすることは慎重になったほうが良いという事のようだ。
授業の後に、自分のいた業界に関して、教授に相談しにいった。教授によると、「成熟(斜陽)産業の場合でも、急激な変化は避けたほうが良い。まずは、製品/サービス内容「differenciation」(差別化)するために、ある顧客にくっついて、その顧客の求めるサービスにとことん応えていき、差別化出来る製品/サービスを発見すること。と、同時に、常に社内の効率化を継続していくこと。「diversitification」よりも、「differenciation」の方が利益をもたらしてくれるので、とにかく「differenciation」に注力すべき」、との事。

12:00 - 13:20      ENTREPRENEURIAL MANAGEMENT    Session 7
前回のcaseの続き。今日は、各stakeholderがどのようなスタンスなのか、といったような事を分析。と同時に、caseの対象となっていた「TerraCycleのその後」に関しても確認。

13:30 - 14:50      OPERATIONS MANAGEMENT    Session 14
保険会社の契約書処理プロセスのcase。。。競合他社が1~2日で処理を完了しているのに対して、対象会社は5~6日。この原因を特定して、どのように対策を取るかというcase。。。。教授のガイドの下であれば簡単に感じるが、、、実社会でも同様に問題に直面したときに解決できる力をつけたいのだが、現状ではまだまだ。。。。


夕方は、18時からサッカー。結局、雨が降っていたりで相手チームが来ていなかったため、同じクラスのもう一つのチームと練習試合。雨に濡れながら、クラスのメンバー16人くらいでサッカーをしている姿が、何だか面白かった。。。

No comments:

Post a Comment