9月末にマドリッド入りした2組の日本人同級生と、自分と同じタイミングでマドリッド入りしたT氏と、我が家で牛丼パーティーを行った。
やはり話題の中心は家探し。何しろ、学校近くは歴史ある高級エリアのため、綺麗な場所を見つけるのに一苦労だ。しかも、自分は数件しか見ていないので、2組には全く役に立たない。一方、T氏は15件以上も見ているため、各エリアの特徴をつかんでいて、見る際のポイントも明確になっている為、2組にはとても役に立ったようだ。
牛丼はというと、たまねぎ、牛肉を市場で買ってきて、スーパーで買ったしょうゆとみりんで味付けして、先輩に教わったスーパーのお米(SOS米)を炊いて食べた。マドリッドで食べる牛丼としては最高だった!妻が言うには、日本酒を入れれば肉の臭みがもっとまろやかになるらしい。でも、750mlの日本酒が17ユーロもするので断念。。。
1週間前には市場で「しょうが」を売っている店を確保したので、豚の生姜焼きを堪能できた。なんだかんだで、日本人の胃には日本食が合うみたいだ。
2009-10-02
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment