2009-10-07

SAL便到着!

日本を発つ前に、マドリッドで使いたい食材、羽毛布団、冬服をダンボールにまとめていた。住所が決まった後に、義父に発送手配をお願いして、9月24日に郵便局に集荷してもらった荷物がようやく今日届いた。

郵便局で発送するには、高い順に、EMS便(国際宅急便)、航空便、SAL便、船便と4種類がある。重量によって金額が変わるのだが、時間と金額のバランスを見て、SAL便が一番リーズナブルだろうと判断した。

因みに、SAL便とは、輸送手段は航空なのだが、通常の航空便の貨物スペースが開いた際に入れ込んでくれるというもので、早ければ航空便と同じ納期、遅くても1ヶ月くらいでは届くというものだ。しかも、金額は航空便よりも3割近く安い。

でも、届いたのは4箱中3箱のみ。午後2時ごろに1箱目が届き、午後5時過ぎに2箱目、3箱目が届いた。あとは圧力鍋とスーツ、靴の入った4箱目を待つのみだ!

みりん、お酢、中華用鶏ガラなどが届いたので、料理のバリエーションが広がりそうだ!(といっても、自分は料理できないので、妻に頼りっぱなしだが。。。。)

カレールーも4箱届いた。カレールーはかなり重宝しそうなので、あと20箱分くらいは欲しいな~。

No comments:

Post a Comment